チャプター攻略 3〜4


・町や村の人に話を聞く事で、新たなダンジョンがフィールド上に出現するので
 積極的に話しかけましょう
・特定エインフェリア以外は、残留思念から仲間に加わるエインフェリアは
 ランダムのようです
・敵の落とすアイテムで(L)となっている物はリーダーアサルト時の物です
・追加訂正はこちらまでお願い致します



コリアンドル村
攻略
ファルシオンはオススメですが、ただ次のセルドベルグ山岳遺跡でも
宝箱から入手できます。剣士を2人以上使っていればオススメ。

アースジェム(民家)ひよこのえさ(鶏に骨クズ)



セルドベルグ山岳遺跡
攻略
光子で台座を移動させながら進みます。
台座は赤く光っている場所の上に置いたり、
高い所から落とし床を破壊したり。
台座自体もある程度の高度から落ちると壊れてしまうので、
運ぶ時は落差に気を付けましょう。

又、赤く光っている場所から台座をどけ、段差を無くし元通りにすると
そこの床も破壊できます。その奥には巨大シンボルのクラスティゴーレムが
居ます。強敵ですが、ジェム等を使うと比較的楽に倒せます。

3400オース、アイスジェム、プライムエリクサー、ファルシオン、
5000オース、小人の霊薬、ガンデーヴァ


コボルト [鉄鉱石]


コボルトナイト [銅のコイン、戦士の秘薬(L)、シルバーサレット、
        しっぽホルダー、獣の毛皮、コボルトランサー]

ジャイアントホーク [猛禽の爪、大ワシの心臓、羽毛]

サンダーホーク [サンダーブレスコア、神速の書(L)、封雷の尾羽、
        大ワシの心臓]


ゴースト [アースジェム(L)、ブルーソウルフレイム]

オウルベア [羽毛、ユニオンプラム(L)]

クラスティゴーレム [霊剣カールスナウト]


ボス
ワイバーン
メタルバックラー(L)

ある程度ダメージを与えると「分離」でアッパーリザードと本体に分かれます。
「はばたき」で戦闘フィールドから落ちてしまう事があるので、位置関係に
気をつけながら戦いましょう。



蒼枯の森
攻略

コリアンドル村のおじさんに話を聞くと出現します。
クリアしなくても先に進む事はできますが、
グリフォンの持つ方陣器により、封印石の所持限界数が増えますので
先に攻略しておくと良いでしょう。


スクレップ、7200オース、アイアンヘルム



トキシックフラワー [白い花弁、リリィ(L)]

コボルトナイト [戦士の秘薬(L)]

トロル [戦士の秘薬、トロルクレイ、アイアンヘルム(L)]

ゴートマン [ヘビークロスボウ、シェルシェード]

オウルベア [藍色の飾り羽、ユニオンプラム(L)]

袋ミミック [戦士の秘薬、サンダージェム、無欠の護符(L)]

サンダーホーク [封雷の尾羽、サンダーブレスコア、大ワシの心臓神速の書(L)]

[フレアジェム、フレアジェム(L)]


ボス

グリフォン
翠の方陣器、グリフォンの爪


クリア後にコリアンドルのおじさんからマイトポーション



ヴィルノア
攻略
ここのレア武具の品揃えはなかなかなので、店売り武具との比較、
手元にある素材との兼ね合いで上手に買い物しましょう。
花売り娘から買える「小さな花」は10オースながらHP+10%。

砕土の護符・2000オース(民家)



アウドゥーラ水上神殿
攻略

一番手前の層のレバーと、小イベント後に進めるエリアの
押せる岩を使って水流をコントロールしましょう。

一番奥の層左端の大きなシンボルの所は、光子を反射させて
奥の小さい敵シンボルと交換転送。
大きいシンボルのストロビラを倒すとエインフェリアが。

10000オース、サンダージェム、小人の霊薬、クリスタルチェイン、
サンダークリスタル、エリクサー、アノイントクローク
防寒のタリスマン、ユニオンプラム、ストレングスボウ


リザードマン [ヴィーキングソード(L)、ワニ皮、霊剣カールスナウト、竜胆石]

リザードロード [戦士の秘薬(L)、魔物のうろこ]

ディープマン [小悪魔の心臓、防寒の護符(L)、秘密教団の杖]

ストロビラ [歩行花の根、植物の種、戦士の秘薬(L)]


ボス
クラーケン
時渡りの神器

先ず、最初はクラーケンを無視してフィールド奥の「水門」を破壊。
水が引いてから本当の勝負です。
全体攻撃が激しく、「タイダルウェイブ」などの強力な技を使ってくるので
一気に勝負をつけたい所ですが、体力もなかなか高いです。
パーティを分離し、誰かを囮にしつつ戦士達が近距離で決め技連発、
という方法もあります。
どうしても辛いようなら、素直にレベルを上げるのも良いでしょう。


※水上神殿クリア後にヴィルノアに行くと男からプリズムクリスタルを貰えます



トゥルゲン鉱山
攻略

レバーは基本的に倒していけば大丈夫です。
鉱山の鍵を入手したら奥に進んで行きましょう。
見難い所に宝箱がある事もありますが、迷う事はないと思います。

鉱山の鍵、エリクサー、小人の霊薬2、クリスタルチェイン
オーバードライブ、プライムエリクサー、15000オース、5000オース
金銀花の露、アノイントクローク


ジャイアントスネイル [粘着液、ユニオンプラム(L)]

ミラージュワスプ [レギオン、ロイヤルゼリー、スペクタクルズ(L)]

リザードロード [戦士の秘薬(L)、魔物のうろこ]

クレイマン [混乱の書(L)]

ボス
クイーンワスプ [音叉羽、オリーブクラウン]
炎は吸収されてしまいます。近距離で纏わり付く戦法が有効です。
卵は無視してクイーンを狙っても構わないでしょう。

※クリア後にヴィルノアのおじさんに話すと10000オース



カルスタッド
攻略

宿屋に居る行商から装備や回復品を買っておきましょう。

5000オース、ポルト酒



サーマ砂漠
攻略

キセナ草原と同じく真っ直ぐ抜けて行くだけです。特に問題は無いでしょう。

サンドフラワー [アースジェム(L)]

ジャイアントスカラベ[ストーンブリット、虫のカギ爪、聖水(L)]

デザートホーン [ジャンクシールド、ヒートプレート、プリズムジェム(L)]



スルス火山洞窟
攻略

途中にある柱を両側から切りつけ、倒して橋にします。

崩れる橋の所は、1つ目は固めた敵の上に乗るか交換転送でOKです。
その後の所は、近付いてくる敵を固め、その上に乗ってそのまま
光子を2発放ちます。そうすると、画面の向こうで浮遊している敵と
交換転送が出来るので、×ボタンを押しっ放しでジャンプすればOKです。

ユニオンプラム、小人の霊薬、パラッシュ、オーバードライブ、アイスクリスタル
15000オース、名刀蜘蛛切り




レッドジュエル 

ジャイアントスカラベ [ストーンブリット、虫のカギ爪、聖水(L)]

レッドリザード [雹の宝珠、ワニ皮]

スケルタルアーミー [壊れた杖、雹の宝珠、混乱の書(L)]

ファイアバット [火ネズミの毛皮]

ヘルハウンド [飛燕鱗、緑炎鉱石、竜の斬爪(L)]

ワイルドリザード [小人の霊薬]


ボス
エヴォルブ
緑炎鉱石、火炎鉱石、フランベルジュ、燐鉱、フレアクリスタル(L)

間違っても「氷塊の理」を持って挑んではいけません。
1回の攻撃で殺し切れるのならば話は別ですが…。
逆に、「氷の加護」を持って来ていればかなり楽に闘えるでしょう。
回復の間も無く連戦になりますが、幸い動きは鈍いので、
相手の背後を取るようにしていけば、「フレイムシャワー」のみ
必要経費として喰らい、ダッシュで背後に回って回復しつつ
攻撃、というパターンに持ち込めます。囮を使うのも有効でしょう。



クレルモンフェラン
攻略

シルバーメイルを購入する事でRDMが一気に上がります。
優先して人数分買い揃えてしまいましょう。
但し、雷-20%も付いているので注意が必要です。
ある程度街で話してクレルモンフェランを出るとイベント。

アイスクリスタル



クローサス森林遺跡
攻略

雷は最初に青く光り、その後に黄色く光って落ちてくるので、
青く光った時にしゃがむようにしましょう。

セーブポイントの先の柱に書いてあるように、封印石の台座が3つあるので
その3つに封印石を置き、元のセーブポイントの所に戻るとボスへの道が開けます。

薬士の秘薬2、砕土の護符、シルバーヘルム、幻衣ミラージュローブ
シルバーメイル、エリクサー、避雷の護符、無欠の護符、ホーリィジェム


ヴァンパイアバット [粘着液、秩序の原理(L)]

ヴァンパイア [シャドウジェム(L)]

エレクトリカルチップ [レギオン、ロイヤルゼリー、スペクタクルズ(L)、
           金銀花の露(L)]

ディスガストシェル [ユニオンプラム(L)、魔物のうろこ]

ティア・ソウル [スプリントセル]

ファントムボーダー [ホーリィスピネル]

ボルトドラゴン [羅針鱗、戦士の秘薬(L)]

シャーマンチーフ[赤雷の珠、暗闇のマント]

ワイルドトロル[フランベルジュ]

アンクリーンギャザリング[フルンティング、避雷のタリスマン(L)]

ボス
ヒドラ 
ブラックブレスコア

体力は高いですが、ポイズンブレスやエターナルペイン(衰弱)など、
大した攻撃はしてきません。ただ、前方やや離れた位置から範囲になる
ダークブレスで混乱してしまうと多少厄介なので、やはり近距離で
纏わり付く戦法が有効です。



昏き妄執の館
攻略

クレルモンフェランの宿屋にいるおじいさんから話を聞くと出現します。

錬金術の書、金の卵、小人の霊薬、シルバースケイル、ダブルサーチ


ウィル・オー・ウィスプ

ジャイアントスケルトン [怨念の塊、壊れた大剣]

サテュロス [戦士の秘薬(L)、魔物のうろこ]

トラッシュデーモン [こうもりの羽、ポルト酒、サンダージェム(L)]

ボス
レディ・クレイオ
魔鏡の欠片、藍の封陣器、スプリームガーブ(L)

トラッシュデーモン×2、バーサーカーと共に現れますが、つまりはその分
体力が低いという事ですので、無視してダイレクトアサルト狙いで良いでしょう。


※クリア後、クレルモンフェランの宿屋のお爺さんに話しかけ、
 「魔物」と答えると「賢者の秘薬」入手



竜の墓場
攻略

通路ダンジョンです。有用なアイテムの入った宝箱は頭上にあるので、
敵シンボルを結晶化して集め、登りましょう。

マジックバングル、アーバレスト、薬士の秘薬、20000オース、ダブルサーチ


ガンフィッシュ [ブルーバブルコア、海鮮肉、アイスジェム(L)]

コーラルグリーン [ボーンメイス、真紅の軟骨、薬士の秘薬(L)]


奉竜殿
攻略

陽光の石入手

日食の石入手

「誰にも見られず背後を斬る」で中段の像を斬る
輪光の石入手

壁の文字で指定された封印石を安置後、壁文字の部屋に戻ると道が
(「剣を贄とする戒」を安置すると、敵の強さがとんでもない事に
 なりますので、チャレンジャーの方以外は殻に置いておく事を
 オススメします)
マスカリティストーカーを倒し、彩雲の石入手

懐かしの守護者像避けです。
裏月の石入手

マスカリティストーカーを倒し、紅炎の石入手

ドラゴンゾンビを倒し、陽月の石入手、イベントへ


混乱の書、薬士の秘薬2、リキュールポーション、竜杖ドラゴンロアー
妖精の霊薬3、30000オース、ユニオンプラム3錬金術の書
氷衣クリスタルガーブ、ヴァローガントレット、マイトポーション
エリクサー、ドラゴンアーマー、金の卵、ウロボロスシンボル
識者の経験2、パワーバングル



スペクトラルナイト [壊れた槍(L)]

グリーンジュエル

[ブラッディクロス、マイトポーション(L)]

ギガントクロウ [断岩鋏、戦斧殻、リキュールポーション(L)]

マスカリティストーカー [フルンティング、緋炎の尖晶石]

ドラゴンバット [ギブリスケイル、ホーリィクリスタル(L)]

クラリオーネ [エリクサー(L)]


ボス
ドラコンゾンビ
最初に「太陽の宝珠」から壊します。壁に埋もれているのを併せ
3個あるので注意しましょう。

防御力・HP共に高く、衰弱や毒等のST異常攻撃、
加えてHPが半分以下になると高威力・広範囲の
「グローディハーム」を連発してくる非常に厄介な敵です。
スキル「アンホーリィ」や聖属性が有効。
攻撃される事もありますが、やはり真後ろに回って
APを溜めつつ攻撃するのが良いでしょう。
「グローディ」連発モードになったら、無理はせず
一端離れてHPを回復させてから再接近しましょう。
誰か一人を囮にして「グローディ」をわざと発動させ、
その隙を叩くのもアリです。


スカビア渓谷
攻略

例によって通路ダンジョンです。
奉竜殿クリア後、直接来ても大丈夫ですが一度クレルモンフェランに
立寄るとちょっとしたイベントが見られます。


ウィンターウルフ [黒曜の爪、神速の書(L)]

アイスデビル [赤氷珠、アイスブレスコア、イズンの林檎(L)]

アイストロル [魔女の秘薬(L)]



ゾルデ
攻略

武器防具屋の品が若干変っています。
「大陸北部の地図」があるので買っておきましょう。


ウィンターウルフ [黒曜の爪、神速の書(L)]

アイスデビル [赤氷珠、アイスブレスコア、イズンの林檎(L)]

アイストロル [魔女の秘薬(L)]




喪失の森〜王家の地下道
攻略

ダンジョンや出現する敵自体は以前と変わりありません。
但し、以前バリスティックライノと戦った場所で戦闘があります。
セーブはしておきましょう。

ボス
ウル
連弓ダブルクロス

攻撃力、射程、耐久力共に優れていますが、射角は狭いので、
毒にでもして後ろに纏わり付いているだけでも勝てます。
この場合は先にアース親族(親衛兵)を倒しておきましょう。
スキル「オブザベイション」との組み合わせも良好です。
普通に闘う場合は、回復アイテムを大量に買い込んでおけば
そうそう全滅はしないでしょう。



ディパン
攻略

謎解き等は無いですが、今までの中でも最も苛烈な戦いが待ち受けています。
ボス
ウォルザ
氷衣クリスタルガーブ

ガイン
デルージュセプター

ガインは「沈黙」が効きます。ルーファスのプリベントソーサリー等で
黙らせてしまえばほぼ無力になりますので、先にガインから倒しましょう。
又、敵の大魔法の攻撃範囲が表示されたら、アイテムを使ったり攻撃を
加えたりして、相手の行動をキャンセルしてしまいましょう。
スキルの「マジックコントロール」や「タフネス」「ガッツ」辺りは
かなり有効なので、習得していればセットアップしておきましょう。



二人を倒すと、セーブ・買い物をする猶予が与えられた後、
またボス戦が待っています。


アリューゼ
蒼剣グランスティング

アーリィ
エンプレスコロネット



二人とも体力・攻撃力共に高く、特に決め技は「ガッツ」が無ければ
「タフネス」があっても厳しいダメージです。
アリューゼには毒が効きますが、アーリィには効かないようです。
何とかしてどちらか片方を倒せれば楽になるでしょう。
幸い、大魔法のような全体攻撃はないので、散開して戦っていれば
全滅する危険性はかなり低いといえます。又、基本技に関しては
2人とも範囲が狭いので、魔術師や弓使いが範囲外からヒットアンド
アウェイで削っていきます。
一人になれば、周囲を回るだけでAPも回復していけるので、
ダッシュを駆使しつつ厳しい序盤を凌ぎましょう。




戻る





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!